イオンなどのショッピングモールの中でテナント展開しているビヤードパパ。
全国に223店舗もあるので、一度は見たことがあるんじゃないでしょうか。
そんなビヤードパパのシュークリームで期間限定商品の紹介をしたいと思います。
気になる期間限定の中から、2種類を購入してみました。
因みに、写真は3種類(パイシュー・小枝・モンブラン)が2個ずつの6個セットです。

6個セット 1,340円(税込)
3種類の1つ目は、パイシュークリームです。
ど定番です。
1個180円(税込)なので、たくさん食べたいときは、これが一番安くて喜ばれると思います。
10月に購入したのですが、包みが「ハロウィン」になっていたので、カボチャ⁉って思ったら普通のシュークリームでした笑
2つ目は、限定品「小枝シュー」270円(税込)です。
あの、人気の小枝チョコレートとビヤードパパがコラボして出来たのが小枝シューです。
パッと見は、完全に小枝チョコレートですね♪
食べてみると食感は完全に小枝で、中に入っているクリームはチョコレートクリームなので、めっちゃチョコを食べている感じでした。
チョコ好きには最高に嬉しいコラボ商品です。
3つ目は「モンブランシュー」230円(税込)♪
見た目は、パイシュークリームと変わらないのですが、
中に入ってるクリームがモンブラン風味の秋を感じずにはいられない素敵な味でした。
因みにモンブランシューは、あと1週間で販売終了となっていたので、完全に衝動買いです笑
限定品に弱いだけでも衝動買いが物凄いのですが…
「あと1週間で終了」なんて書かれたら… 絶対に買わなくてはいけないって感じですよね💦
最後に気付いたいのですが、
ビヤードパパの箱の側面には、美味しさのヒミツが載っているんです。
因みに、著者が貰った箱は「おいしさのヒミツ その③」でした。
どうせなら「①からくれよ~」って思っちゃいましたが、次回購入する際には「①でお願いします」って言おうと思っています笑
ビヤードパパの店舗は全国に200店舗以上あり、海外にもたくさんの店舗が存在します。
そんな、最強ブランド「ビヤードパパ」を生み出したのは「株式会社 麦の穂」です。
大阪に本社があるっていうプチ情報… 覚えていて損はナシですよ♪